ぐうたら主婦の備忘録

シマナミ(30代前半)。発達障害の3人兄弟の育児に奮闘中。楽しく笑顔で過ごせるように、自分なりの支援の紹介や困難な事や苦労していることも書いていきます。

「育て直し」そして私も「母やり直し」

潰れそう。
自分で自分がギリギリラインなのがなんとなくわかります。
シマナミです。




2月終わりから卒業式に向けて学校の雰囲気がバタバタそわそわしますよね。
卒業式終わったと思ったら、新学年に向けてバタバタそわそわしますよね。




次男、荒れてます。



長男、大荒れです。




もうね、長男が酷いです。



些細な事で爆発してものすごい口調で喚き散らし、叩く、蹴る、そして物を投げる。
まさに"発狂"です。




これ、私のせいでもあると思います。
私もイライラが、ある限界値を越えるとプツンと切れてしまい、物にあたってしまう所があるんです。
そんな私を見てたらこうなるのも当たり前ですね…。


そしてトドも気分屋(おそらく…否、ほぼアスペで間違いないと思います。)なので、スイッチが入ると超絶不機嫌。
子どもにあたるだけあたって、スーっといなくなります。
(いつの間にか寝室にあがり、ゲームしています。まじカス。)



このままじゃ我が家はダメになる。
取り返しのつかないことになる。



何度も変わらなきゃと思ってトドとちゃんと話をしようとしましたが、トドとまともに話し合いができません。
私が話してるときもスマホのゲームしてたり、TV見てたり…
ちゃんと聞いてと言っても黙りこくって何も言わない。
そして面倒臭くなってくると、話してる途中でも2階に行ってしまう。



そんなトドへのイライラや、自分で抱えるしかない育児の不安や悩みものモヤモヤが爆発して、私も悪魔になってしまう。



その後は反省するんです。
もう絶対に感情でキレない、と。




でもね、いつもこの繰り返しなんです。




もう子ども達も私も崖ギリギリを歩いているような状態。
何とかしなければ。
何とか…。




そう思っていた矢先に、長男がクラスの子に軽い怪我をさせてしまいました。



どんなきっかけで衝突が始まったとしても、どんなやりとりがあったんだとしても、人に怪我をさせることは絶対にやってはいけないこと。



担任の先生から電話をいただいた後に、すぐに相手の子のお母さんにお詫びの電話をしました。




きついことをたくさん言われました。
病院に行ったら「相手の子(長男)が心配」と病院の先生に言われたそうです。
ストレートには言われませんでしたが、うちの環境が悪いのではというようなことを遠回しに言われたような気がしました。
私の躾がなっていないのではというような事を遠回しに言われたような気がしました。
当たり前です。
怪我をさせてしまった長男が悪いんですから。
もし怒鳴られたとしてもおかしくない事です。
可愛い大事な子どもに怪我をさせられて腹が立たない親はいないと思います。
冷静にこちらのことも汲み取ってお話してくださった相手の子のお母さんには、申し訳ない気持ちでいっぱいです。



でも、やっぱりキツいです。
どうしたらよいのか悩んで悩んで落ちている最中のことだったので、なおさらズシッときました。
電話を切ったあと、泣くしかなかったです。
どんな感情か…悔しい。が一番近いかもしれません。




長男が悪い。
これは間違いないです。



でも、自分の気持ちをうまく処理できない長男。
毎日どうしようもないイライラに葛藤しながらも頑張っている長男。
好きでこんな思いをしているんじゃない長男。




この方には発達障害のことは一切話していないので、今回のことで、間違いなく"誤解"は生まれたんだろうな。




そう思うと悔しくてたまらなくなりました。





あとは、私のせいだという気持ち。
私がいつもイライラして大きな声で怒鳴っているから。
だから長男も攻撃的になってしまったんだ。
そう思うと自分が情けなくなったのと、子ども達に申し訳ないという気持ち。




何だか今まで感じたことのない色んな感情がグチャグチャに混ざった複雑な気持ちになりました。




本当にこのままでは、私も子ども達も潰れてしまう。





やり直すなら今だと思いました。




私自身、「母やり直し」
そして子ども達の「育て直し」
をしたいと思います。




子ども達の発達障害がわかったときから色んなサイトを見て集めた本をもう一度じっくり読んで、うちの子達に合った対応の仕方を勉強し直します。


f:id:slowpace00:20160323014337j:plain


そして何より、まずは私自身が冷静になること。
感情で怒らない。
大きな声で怒鳴らない。



徹底します。




あとは、長男と相談して交換日記を始めることにしました。



・楽しかったこと
・面白いと思ったこと
・ムカついたこと
・不思議に思ったこと
・言いたいけど言葉ではなかなか言えないこと
・好きな絵
などなど




とにかく何でも書いていいんだよと話すと、「わかった!!」と長男は楽しみにしてくれているようです。



ダメな育児を9年間してきました。
それをやり直すなんて、とてつもなく先は長いし根気と我慢が必要です。
でも、取り返しがつかなくなる前に。
子ども達が大きくなったときに、「あのときもっとこうしたいれば」と後悔することのないように。
踏ん張ろうと思います。





ポチっと応援よろしくお願いします^._.^↓♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村